カテゴリー「 よむ・・・短歌 」の記事

38件の投稿

  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (つ)   今年の春のよく晴れた日、 目を上げれば青い空、 そこには雲の群れが・・・ そんな風景を詠んだ歌   つきあたる 雲の山々  …
  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (ち)   今年の春のある日、 視界のなかに 月と桜の花が 同時に入ってきて 空中に浮かんでいるように 見えたとき、 上の世界にとって下の世界は …
  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (た)   この春、 あるお店の前で、 綺麗な花が咲いていたことを 詠んだ歌   大輪の 名前知らない 桃色の花 変わる季節を ありあ …
  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (そ)   すでに立夏を迎えてはいるのですが・・・。   俳句では春の季語である 「蒼帝」について詠んだ歌 寒い地域とはいえ、 今年の …
  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (せ)   この春のある日、 空は晴れているのに 風が強く吹いていて、 寒かった日のことを詠んだ歌   青雲の 下は吹きつける 強い風 …
  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (す)   この春のある日 眺めた光景を詠んだ歌   水仙と 桜咲き出す 風のなか 花どき重なる 北の地の春 まるゆ。    …
  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (し)   この春のある夜、 月が見えないかと 空を見上げたときのこと を詠んだ歌   春月を 願って雲間を 仰ぎ見れば かすかに光る …
  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (さ)   現在では、 お菓子売り場で 必ず売っている とは限らない、 金平糖のことを 思い浮かべて詠んだ歌   砂糖菓子 やさしい色 …
  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (こ)   不安定な天候の春、 ひょっとしたら樹木たちまで 少し不安を感じている かもしれない、 などと思って 詠んだ歌   こそりこ …
  練習気分で詠んでみた短歌(?)です。   (け)   この四月のはじめ、 朝の雨が そのうちに雪になって、 雪景色が 一時的に出現したこと を詠んだ歌   今朝の雨が 洗った後 …
PAGE TOP